• アーカイブ
  • カレンダー
    7月 2025
    « 4月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    ブログカテゴリ
    過去の記事
feed

2017年06月 のアーカイブ

Home »

2017年05月14日

生徒さんがコンパスを使っているところを見ていると、 たまに使いづらそうにしている子がいます。 長く使っていてボロボロになっていたり、調整が出来ていなかったり・・・ 特に、使用中にコンパスの幅が変わってしまう事がよくありま […]

[この記事を読む]


2017年05月10日

この前のゴールデンウイークに東京から小学6年生の姪が遊びに来ました。 姪が通っている塾のテストが近いので勉強道具も持ってきてました。 母親(私の妹)は「算数は分からない!」言うので、私が見ることに。。その一部を紹介。 ( […]

[この記事を読む]


2017年05月07日

前回の記事『聖徳太子が「厩戸王」に・・・』で聖徳太子が厩戸王に変わるかもしれないとブログにかきました。 ところが、どうやら戻った?ようです。 そこで、新学習指導要綱(案)と公示された新学習指導要綱の該当記述部を比べてみま […]

[この記事を読む]


2017年04月22日

新高校一年生のみなさんが入学してから2週間ほどたちました。 数学の授業も数回行われていると思います。 数学の授業を受けていると、当然新しい数学記号が出てきたりします。 その中で、授業を聞いていると推察可能な記号なので、 […]

[この記事を読む]


2017年04月19日

当塾生の中学3年生には、4月9日(日)に学力判定テストを受験していただきました。 テストの委託業者様の方で採点及び集計が終わりましたので、 テストの返却は 4月24日(月)から 順次行う予定です。 受験した生徒さんは、4 […]

[この記事を読む]


2017年04月14日

ゴールデンウイークの 5月1日(月) 2日(火) 3日(水) 4日(木) 5日(金) はレギュラー授業お休みです。 自習もできませんので、ご注意ください。

[この記事を読む]


2017年03月21日

年間スケジュールにより、3月30日(木)及び3月31日(金)は、レギュラー授業はお休みです。 ただし、春期講習は実施しております。春期講習の授業を取っている方は担当講師の指示通り来てください。 それと、既に周知済みですが […]

[この記事を読む]


2017年03月10日

各保護者様には、生徒さんを通じて連絡を順次行っていますが、 掲記の通り新中3生を対象に学力判定テストを行います。 実施内容は下記の通りです。 試験日時:4月9日(日) 13:00~18:00 科目:国語・数学・英語(リス […]

[この記事を読む]


2017年02月25日

新中学1年生対象の春期講習を下記の通り実施いたします。 日程:3月27日(月) 28日(火) 29日(水) 30日(木) 31日(金) 時間:17:00~18:30 (1時間半) ×5回 教科:英語・数学 内容:中学で学 […]

[この記事を読む]


2017年02月25日

新中2・中3対象の春期講習を下記の通り実施いたします。 日程:3月25日(土) 26日(日) 30日(木) 31日(金) 4月1日(土) 時間:19:00~21:00 (2時間) ×5回 教科:希望教科(複数可) 受講料 […]

[この記事を読む]


2017年02月25日

新高校1・2・3年生対象の春期講習を下記の通り実施いたします。 日程:3月25日(土) 26日(日) 30日(木) 31日(金) 4月1日(土) 時間:19:00~21:00 (2時間) ×5回 教科:英語・数学・理科( […]

[この記事を読む]


2017年02月23日

山口県公立高校の入学志願者数が発表されました。 下記のリンク(山口県庁のHP)に載っています。 http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a50300/h29senbatsu/h29shig […]

[この記事を読む]


2017年02月15日

入学志願登録者数が発表されました。 下記のリンク(山口県庁のHP)に載っています。 http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a50300/h29senbatsu/h29touroku.ht […]

[この記事を読む]


2017年02月15日

読売新聞の2017年2月15日の記事によると、 ”文部科学省が14日に公表した次期学習指導要領の改定案では、小中学校の社会科で「鎖国」の表記をやめ、「幕府の対外政策」に改める。 文科省は中学歴史でも、「聖徳太子」が没後1 […]

[この記事を読む]



Copyright©2025 ラング学修館 All Rights Reserved.