• アーカイブ
  • カレンダー
    9月 2025
    « 7月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
    ブログカテゴリ
    過去の記事
feed

2019年10月 のアーカイブ

Home »

2019年10月18日

毎年11初旬に、高校受験に向けて学力の把握と今後の学習指針を立てるため 当塾の中学3年生全員に模試を受けてもらっています。 今年も下記の通り実施いたしますので、よろしくお願いいたします。 日時: 11月3日(日)  13 […]

[この記事を読む]


2019年09月22日

🔴英検コース 2 期  10/ 12(土)スタート (全15回) 実施日:《 土曜日 》 10/12 . 19 . 26                              11/2 . 9 . 1 […]

[この記事を読む]


2019年09月08日

2019年 9月 モンゴルに行ってきました!! モンゴル ウランバートルへ 満席の飛行機✈️でした 夜 到着しました。 モンゴルと言えば相撲で有名だと思っていたところ、タクシーのドライバーから […]

[この記事を読む]


2019年08月29日

受験まで半年を切りました。例年実施しています「理・国・社」授業の授業を 今年も希望者を対象に実施いたします。 実施日:毎週土曜日 (初回 9月14日 2月末まで 全20回) 時間割 : 国語 13:30~15:00 (9 […]

[この記事を読む]


2019年08月29日

下記の日時で、保護者面談の実施を予定しております。 9 月 2 2 日 (日) ・ 9 月 2 3 日( 月) ・ 9 月 2 8 日( 土) ・ 9 月 2 9 日( 日) ご希望の方は、配布した申し込み用紙または記事 […]

[この記事を読む]


2019年08月06日

下記の期間はお盆休みです。 8月12日(月) ~ 8月15日(木) この期間は全ての授業がありません。 また、自習で塾内に入る事もできませんのでご注意ください。

[この記事を読む]


2019年07月28日

『えっ!そんなものが光るとは!』では、電気を通してみると光ったものは何だったのでしょうか・・・ みんなが勉強する時に使うものでした✏ 書道は「墨をする」ことから始めました。(大切な時間です。) お昼ご飯を食 […]

[この記事を読む]


2019年07月13日

「夏休み宿題 ワークショップ(夏)」を、今年も開催いたします。 詳細は下記の通り。 実施日: 7月25日(木) 7月29日(月) 8月1日(木) 時間: am 10:00 ~ pm 3:00 場所: ラング KIDS A […]

[この記事を読む]


2019年07月07日

「高校受験」「大学受験」に新聞を活用しよう! これからの入試は、本文+図表やグラフ、資料を読み取ることが求められます。 ある新聞社の「線引き学習」をご紹介します。 自分の好きな記事を選んでトライしてみましょう。 図表がな […]

[この記事を読む]


2019年07月05日

ベトナム日本語ボランティアに行ってきました! ハノイ HOA BINH(株)国際人材派遣センターでの活動をご紹介します。 周南市在住男性(60代)です。 日本語を教えるという経験がありませんでしたので、何をしたら良いかを […]

[この記事を読む]


2019年06月27日

中学3年生対象の夏期講習(2019年)を実施いたします。 この夏期講習は、高校受験のための講習となりますので 学習範囲は中学校で今まで習ってきたところ全てです。 教科は国語・数学・英語・社会・理科の5教科です。 個別に特 […]

[この記事を読む]


2019年06月27日

中1・中2年生対象の夏期講習(2019年)を下記の通り実施いたします。 期間: 7月 30(火)・31(水) 8月 1(木)・2(金) 5(月)・6(火)・7(水)・8(木)・9(金) 16(金)・17(土)  19(月 […]

[この記事を読む]


2019年06月27日

高校生の夏期講習(2019年)を下記の通り実施いたします。 受講日:(前期)  7月 22(月)・23(火)・24(水)・25(木)・26(金) 29(月)・30(火)・31(水)    8月 1(木)・2(金)  5( […]

[この記事を読む]


2019年05月30日

🔴英検「10/6」目標クラス (全15回) 実施日:6/29~10/5  毎週土曜日開催 講師:手島 美晴 (英検1級 資格保持者) 受講料: 5・6級 (60分クラス) 1回 1500円 ×来れる回数 […]

[この記事を読む]



Copyright©2025 ラング学修館 All Rights Reserved.